平和は微笑みから始まります。
Peace begins with a smile.
平和は微笑みから始まります。
Peace begins with a smile.
伝統的ヨガでは、
ヨガというのは「規律」であると言っています。
どのような規律かというと苦しみから逃れるための規律です。
ヨガ的な規律を保つことで、1日だけではなく、人生において苦しみから逃れるばかりか、
活力を保って生きることができると言っています。
厳密にいうと違うのですが、
僕は健康になるための規律だと考えています。
非暴力でありなさい。
嘘をつかないようにしなさい。
あらゆることに満足の態度を持ちなさい・・・。
そのような態度です。
身体が整っていればいいと思う方はたくさんいらっしゃるんですけど、
身体が整っているのに、メンタルの不調を抱えている方がいらっしゃいます。
ヨガの実践というのは、あらゆる面において100パーセントの活力を得るためのものとされています。
であるならば、肉体を鍛えつつ、規律について学ぶことが、
本来のヨガの学び方なのかもしれないですね。
おはようございます!
Ryosukeです!
平和の象徴と言えば…
鳩
ですよね!
今日朝スイムに向かうと道の途中で鳩が喧嘩していました。
胸を突き合わせ何度もぶつかり合い、押し合っていました。
平和の象徴も喧嘩するんだなーと思って信号を待っていると、
その喧嘩を見て周りでおろおろしているもう一羽の鳩がいることに気づきました。
これをみて、
自分がいたら争いごとが起きない、
争いごとに遭遇したら、自分の存在で二人が落ち着くそんな存在になることが
「ヨガを伝えるもの」の理想かなと思いました^^
でも、普通は周りでおろおろするか、見て見ぬふりをしてしまいますよね^^
・毎日の生活を少しづつ変える努力
→定期的なアーサナ、呼吸法、瞑想の練習をする。
哲学を取り入れた生活を行う。
・他人との違いを受け止め、自己否定しない
→他人の考えが他人の考えであり、
それに対して否定するという感情は不必要なものである。
相手の自由を許せる心が、自分の心を許せる心につながる。
・他人に悪感情を抱いても、その心を認め見つめる
→もし悪感情を抱いたら、客観視する。
現代ではアンガーコントロールと言われる技法ですね。
・つらくても笑顔が必要なときは笑顔
→とにかく笑えばいい。
「私がこれまで学んできたのは、
人はあなたの発言や行動など忘れてしまうこと。
しかし、あなたがどのような気持ちを彼らに引き起こしたのか、
それだけは忘れないということ」
I’ve learned that people will forget what you said, people will forget what you did, but people will never forget how you made them feel.