カテゴリー:

こんにちは!keikoです。

自粛生活が明けて2週間程経ちましたが、
自粛前とは明らかに違う生活を送ってます。

私自身この2ヶ月間で大きく環境が変わったこともありますが、何より物の考え方やあり方、見え方が変わったように思います。

自分にとって何が大切なのか

何を諦めなくてはいけないのか

色々な事を考える期間でした。

内観する時間が増え、ヨガはこういう時こそ自分にとって必要だなと実感しました!

皆さんは何を感じましたか?

何が残り、

何を想いましたか?

一度内観する時間を設けるのも良いのではないでしょうか(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

今手元にあるものが愛おしく思えるかも❤️


カテゴリー:

こんにちは!keikoです。

今日一日は優しい心にたくさん触れる事が出来た一日でした✨

ステキな気遣いを受けたり…
感謝の気持ちを頂いたり…

皆さんの優しい心が私にも伝染してきました❤️

“武蔵小杉のスタジオはいつも温かい空気が流れてました”

その言葉を頂いて涙が溢れました😢✨

それはスタッフの力ではなく、インストラクターの方々そしてスタジオにいらっしゃって下さる会員様が温かい空気を作ってくれているからです。そしてそんな素晴らしい方々と出会えた事に感謝の気持ちで涙が溢れました😢

“体温のあるスタジオ”
 

オンラインスタジオでも掲げています!

オンラインだから出会える繋がりがきっとあります✨

オンラインだから出来る事がきっとあります✨

この武蔵小杉スタジオで頂いた温かいパワー❤️

オンラインで全国に伝染だぁーww


カテゴリー:

こんにちは。
Kouです。

今日はヨガの練習の仕方を書きたいと思います。
ヨガの目的は「心と身体のコントロール」になります。

よって心の理解は必須になります。
ヨガではこの心を「チッタ」と呼び、すぐにネガティブに暴れ狂うと考えられています。

なのでネガティブなチッタをポジティブにしましょう。
というのが基本的な考えですね。

動物的なエゴが強くなると、苦しくなるのが人間。
でも植物はどんなことがあっても黙って静かにその場に座っていますよね。
なので植物的な要素を取り入れましょうという考えがあります。

我々はどのような感情で心が乱されるでしょうか?
恐怖・怒り・不安・・・。様々だと思います。

植物のように坐り、そのような感情を消す練習が瞑想です。
そのように座っていると自律神経の安定も図られ身体も緩んできます。

だからヨガをすると優しくなるはずです。

ヨガの練習をして優しくない人、エゴが強くなる人は瞑想をしていないのがよくわかります。
身体が緩んでいるところに怒りは出ないからです。
常に交感神経になってしまっているのですね。

アーサナはそのような自分を知る練習です。
緊張するアーサナをわざと行い、自身を律し、リラックスする。
その繰り返しが心の態度を作っていきます。

文句とかもそうですね。
言葉が出る人はうまく力が抜けない人です。
そういう方はもっとアーサナの練習をした方がいい。

そしてプラーナヤーマ・瞑想と順番に練習を行うと、
きっとヨガの素晴らしい効果が出てくると思います。

ーーーー

余談ですが、辛い時、怒りが出たときはラッキーと思うといいですね。
そんな時は脱力できるチャンス。
自身のヨガの練習がためされる機会でもあります。

ではでは今日も素晴らしい1日を♩


カテゴリー:

先日、知り合いの理学療法士の先生が、
ヨガについて書いているので相談したいと言われ、
送信した文章です。

前後の話は書けないので、文脈がわからないのですが、
面白いかなと思います。

ーーーーー
ヨガは本来、筋力や柔軟性よりも過剰なストレスにどう向き合うのかを、
動きや哲学を通しながら学び認知を変えていく技法ということがわかると、
後世のためにはいいのではないかと思いました。

ヨガの目的は何?と聞かれたら「解脱」です。

噛み砕いて言うと「ストレスフル」な状態から、
認知を変えて「ノンストレス」になること。

そのためにポーズ(アーサナ)を利用します。

どのように利用するかというと、

内観を行い内受容感覚を高めることにより「今、この瞬間にストレスをどう受けとっているのか」に気付くことができるようにします。

気付くことができるようになると、「認知」が変わりストレスの受け取り方が変わってくる。
結果、自律神経が安定し、筋肉にも影響が現れるという技法です。

なので、専門的に勉強している方から見ると、
目的はバランス能力の向上や身体の可動性と書くと、
疑問に思うことがあるかもしれません。

ーーーーー

以上となります。

このようなことを知ってヨガをするのとしないのとでは、
ヨガから得られる効果が変わってきます。

参考になればと思います。

Kou


カレンダー

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

定期クラス・イベント紹介

  • ゆっくりベーシック

    ゆっくりベーシック

    シニア〜初心者の方、運動量が少なく体力に自身のない方でもご参加頂けます。

  • 陰ヨガ

    陰ヨガ

    骨盤調整ヨガとは、骨盤を中心に全身を自ら調整できるようになることです。

  • ヨガ ベーシック

    ヨガ ベーシック

    ★★

    初心者〜中級者の方が対象のクラスです。

  • ヴィンヤサフロー

    ヴィンヤサフロー

    ★★★

    ヴィンヤサとは、「呼吸に合わせて身体を動かしていく」という意味です。

  • 胸を開き肩周りをほぐすヨガ

    胸を開き肩周りをほぐすヨガ

    ★★

    猫背、肩こりにお悩みの方、また背中、肩の柔軟性を高めたい方におすすめのクラスです。

  • 股関節を開くヨガ

    股関節を開くヨガ

    ★★

    股関節は私たちの上半身と下半身をつなぐ重要な場所です。股関節から生じた歪みは骨盤の歪み、そして全身の歪みにつながります。

  • プライベートレッスン(PV)

    プライベートレッスン(PV)

    ★~★★★

    誰の為でもない、あなただけの1時間となります。

  • Movement Yoga

    Movement Yoga

    ★★~★★★

    世界14カ国10カ所で身体の探究をしてきたスポーツトレーナーKouが考案したヨガスタイルです。

  • ハタヨガ

    ハタヨガ

    ★~★★

    バランス整えて統合し、心身の安定や心の平穏を養っていく為のヨガです。

  • 古典ヨガ

    古典ヨガ

    ゆったりとした瞑想的な感覚を味わえる、心の穏やかさを大切にしたインドの伝統的な古典ヨーガです。

  • ファンクショナルローラーピラティス®(FRP)

    ファンクショナルローラーピラティス®(FRP)

    ★~★★

    人間の本来あるべき正しい姿勢になるように解剖学的、運動学的視点で導くエクササイズです。

  • Kids HIPHOP 初級

    Kids HIPHOP 初級

    HIPHOPの音楽をメインに色々な曲に合わせて体を動かせるように基礎から丁寧にレッスンをします。 基礎の動きを用いたコンビネーションや振付にも挑戦します。

  • アイアンガーヨガ

    アイアンガーヨガ

    ★~★★

    アイアンガーヨガ とは、アイアンガー氏が考案したヨガのメソッドです。 アラインメント(正姿勢)を重視し、一つ一つのポーズを丁寧に行うことで自身を内観し、肉体と精神の柔軟性や強さ、リラックス効果を引き出します。

  • ママヨガ

    ママヨガ

    子連れOKのママの為の大人ヨガのクラス。【女性限定クラス】 クラス中に泣いても授乳をしても、お子様がハイハイしながら動き回っても気にせずヨガを楽しんで頂けます。

  • アナトミック骨盤ヨガ

    アナトミック骨盤ヨガ

    ★~★★

    運動不足からくる、病気ともいわない不定愁訴の改善に効果的。 かなり運動量はありますが、ヨガのゆったりとした呼吸とともに、ジワジワと身体に効かせていきます。