自分の言動を美しくしていけば、
毎日は素敵になります。
自分の言動が美しくなければ、
毎日は美しくないものになります。
やることをやる。
目の前のことをすぐにやる。
その繰り返しが人格をつくり、
その人格が毎日を作るんですよね。
自戒を込めて。
自分の言動を美しくしていけば、
毎日は素敵になります。
自分の言動が美しくなければ、
毎日は美しくないものになります。
やることをやる。
目の前のことをすぐにやる。
その繰り返しが人格をつくり、
その人格が毎日を作るんですよね。
自戒を込めて。
ヨガはフィットネスではありません。
Rireはヨガスタジオなので、僕はフィットネスはお伝えしないようにしています。
(背骨を緩めるヨガはフィットネスとヨガを混ぜてますが笑)
ヨガとフィットネスには大きな違いがあります。
1950年代くらいにフィットネスとしてのアーサナが広まったんですね。
動き続けるか、静止するか。
それがフィットなネスとアーサナの違いになります。
具体的には1分間に70回が安静時の心拍数なのですが、ヨガでは心拍数はあげてはいけないとされています。
なぜなら、エクササイズが終わった後は、心拍数が上がりますよね。
これが疲労感をつくるからです。
また、エクササイズはカロリーとエネルギーを使います。
アーサナはそのものが休息になるから、終わった後に休息が必要ないんですね。
他にも、エクササイズは身体を動かし続けます。
するとアドレナリンというストレスホルモンが出て、血管が収縮する。
そういったエクササイズのときには無酸素状態になっているという特徴がありますね。
一方で、アーサナの時には酸素をとりこむ有酸素運動になり、副交換神経が優位になります。
すると血管が広がり臓器に血液がいきます。つまり血行と臓器の状態が良くなるということでもあります。
この二つには大きな違いあります。
どちらがいいということではなく、相互に補い合うという観点が大切で、
どちらも人生を良くするための方法であります。
また現代においては昔とは大きく生活スタイルが違うので、
間違いなくエクササイズ的な要素も必要になってくるでしょうあ。
なので、今の状態を鑑みて、
どちらが自分に適しているかよく考えて実践する必要がありますね。
「たとえ、話しかけている相手が聞いていないように見えても、むっとしない。耳に小さな綿毛が入っちゃっただけかもしれないから。」
熊のプーさんの名言です。
このような態度を養うと人生って潤いそうですよねぇ。。
おはようございます!
Ryosukeです!
花粉症の季節になってきました。
薬やマスク、目薬などによる症状の短期的な軽減もありますが、
生活習慣を変えることで「長期的な改善」をしていきたいですね!
①食生活
刺激物を摂取しすぎない!
辛すぎたり、甘すぎたりする食べ物を控える。
これはナチュラルなものでも同様です!
②冷やさない
ヨガでもよく言われますが、身体を冷やしすぎないこと
冷たい飲み物も同様です。
③適度な運動
余分な水分が身体に溜まっていたり、運動不足による自律神経の乱れは花粉症悪化につながります
こんなことを普段の生活で意識しながら、生活をおくってみましょう!