あの頃も楽しかったけど、
今も楽しいよね。
そういえる自分でありますように。
おはようございます!
Ryosukeです!
シャウチャ(清浄)
ヨガの最も知られている教えの一つに八支則があります。
その八支則の中のニヤマ(歓戒)の一つがシャウチャ(清浄)です。
マットの上のヨガはレッスンでお伝えしているので、マットの上以外の
「普段の生活の中でのヨガの実践」
について。
ヨガの教えをすべて理解することはなかなか難しいと思います。
ですので、身近な自分にとって取り入れやすいところから実践してみるといいと思います。
その中で僕は「身の回りをきれいにする」
シャウチャを実践していきます。
とは言っても急に全ての身の回りをきれいにすることは
1回出来たとしても続かないので、決めた一つの場所をきれいに保つところから始めていきます!
皆様の生活にもヨガの実践を!^^
暖かい1日ですね。
この気温のように誰に対しても、
笑顔で慈しみを持って接すること。
そのような態度をヨガは教えてくれるなと思います。
笑顔の連鎖は、環境をつくっていきます。
今なにか満足がいっていないとしたら、
もしかしたら自分自身の心にわだかまりがあるのかもしれません。
人のせいにしないという態度はとても大切ですね。
なせならば、今の環境は全て自分の心根がつくったフィルターを通している世界だから。
であるならば、自分を少しでもいい方向へ向かわせてあげることが、
満足をつくる第一歩になります。
満足していますか?
他人に対して不満をもっていませんか?
持っているとしたら、ちょっとだけ自分の心根に問題はないか、
みつめてみてもいいかもしれませんね。
3月の代行・休講・変更情報
緊急事態宣言延長の対応について
◆3月21日 [日]
09:00 〜 11:10 ゆっくりベーシック Level ★ 担当:Kou → Noriko
11:00 〜 12:10 FRピラティス Level ★ 担当:Kou → 休講
15:00 〜 16:00 古典ヨガ Level ★ 担当:Kou → 休講
◆3月22日 [月]
10:00 〜 11:10 体調を整えるヨガ Level ★ 担当:Noriko →
10:00 〜 11:10 ゆっくりベーシック Level ★ 担当:Ryosuke
緊急事態宣言延長への対応について
夜間のレッスン時間を引き続き、
19時から20時へ変更させて頂きます。
またご予約は2時間前、17時までとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致します。
レッスン時間
変更前 変更後
19:30〜20:40 → 19:00〜20:00
※ご予約は2時間前、17時までとなります。
アーサナの肉体的な効果としてあげられるのは血流を促すことです。
軟骨・人体・筋膜など血液がとおりにくい場所がある。
そういった場所にもアーサナをとることで促すことができる可能性がある。
例えば前屈をすると、
骨盤腔内の臓器の血流が促すことができます。
女性には毎日やってもらいたいですね。
他にも、
後屈系を練習することによって、背骨と靭帯の血流を増やすことができます。
逆転系をすると上半身の血流。上部の内分泌系の血流が増えますね。
いろいろな体位をとることで、すべての血流を促すことできるのがアーサナのいいところです。
そして臓器の血流を促すということは、若々しくいることができるということでもあります。
血流が増えるということは、
臓器の部分から産生させる老廃物を排出させるということにつながるからです。
だからこそ女性の間でこれだけヨガが流行したのでしょうね。
とてもよくできた技法だなぁと改めて思います。